新規で信用取引口座を開設されたお客さま(法人除く)を対象に、信用取引口座開設月を含め最大3カ月間、国内株式の信用取引(制度・一般)の新規建・決済にかかる取引手数料(税込)を全額キャッシュバックいたします。期間中の取引であれば、キャッシュバック金額に上限はありません。



信用取引の担保にして
「塩漬け株」を活かそう
保有している株式は、もはや「塩漬け株」。株価が戻るまで売却しづらいし、このまま新しい投資は当然無理、と思っていませんか?
信用取引なら、塩漬け株をうまく活用できます。その方法は、塩漬け株を信用取引の担保にすること。そうすれば資金を新たに用意する必要なく、株価の上昇を待ちながら目の前のチャンスを狙えるのです。
担保にする株式は「代用有価証券」と呼ばれます。代用有価証券の株価に、あらかじめ決められた比率(掛目)を掛け合わせた額が担保に回せます。例えば下図のような場合、合計で130万円分が信用取引で活用できる担保となります。
もし、投資信託も保有しているならば、株式同様に代用有価証券として活用できます。

投資信託は、資産形成のベースとして長期で保有することが多い金融商品です。長期で保有すると値動きの幅を抑えられ、かつ運用コストを軽減できるメリットがあります。しかし保有中に突然収益チャンスが訪れても、手元の資金に余裕がなければ売却せざるを得ません。仮に売却するとしても、数日かかる場合があります。
そんな時に投資信託を担保に信用取引をすれば、投資信託を手放すことなく、目の前の収益チャンスもタイミングよく狙えます。
投資信託は海外の株式や債券、不動産、特殊な金融商品など、個人ではなかなか手の出せない資産まで組み込まれていることが多いので、信用取引と組み合わせれば、投資対象の幅も広がります。
担保に回せる金額は、株式と同じく、あらかじめ定められた掛け目をもとに計算されます。

信用取引デビューを応援!
信用取引口座の開設手順
すでに岡三オンラインの証券総合取引口座をお持ちのお客様は、日本株取引画面にログイン後、【口座情報】-【お客様情報】-【登録情報照会】からお申込みください。口座開設完了まで通常3営業日(最短翌営業日)程度要します。
日本株取引画面にログインする
-
申込みを行う
-
【口座情報】-【お客様情報】-【登録情報照会】から質問にお答えのうえ、信用取引口座開設をお申込みください。
信用取引口座開設申込画面において、「信用取引の契約締結前交付書面」、「信用取引ルール」、「重要事項のご確認」、「信用取引口座設定約諾書」、「信用取引に関する覚書」、「包括再担保契約に基づく担保同意書」、「信用取引口座設定に係る個人情報の取扱いに関する同意書」の記載事項をよくお読みいただき、ご理解・ご確認のうえ「同意する」ボタンをクリックしてください。
審査
-
岡三オンラインにおいて審査を行います。また、岡三オンラインからお申込み内容等についてご確認のご連絡をさせていただく場合があります。
開設完了/お取引開始
-
審査結果の可否は、日本株取引画面ログイン後のお知らせにてご連絡します(同時にご登録の代表メールアドレスへお知らせを掲載した旨のご連絡をします)。
口座開設からお取引までの流れ
STEP1
- メールアドレスのご登録
- はじめにメールアドレスをご登録ください。
登録いただいたメールアドレスに口座開設申込専用URLをお送りします。
STEP2
- お客さま情報のご入力
- 当社からお送りしたメールの口座開設申込専用URLへアクセスし、申込フォームに本人確認書類と同一の内容を入力ください。
STEP3
- 確認書類のご提出
- マイナンバー確認書類、本人確認書類を画像アップロードまたは郵送で提出ください。
STEP4
- 「口座開設完了のお知らせ」お届け
- お取引に必要なログインID、取引パスワード等を記載した「口座開設完了のお知らせ」を簡易書留(転送不要扱い)でご自宅あてに郵送いたします。
STEP5
- お取引開始
- ご入金を当社が確認でき次第、口座残高に反映されお取引が可能となります。
- 口座開設サポート
-
0120-146-890
携帯からは 03-6386-4473
携帯からは 03-6386-4473
受付時間 月曜日から金曜日 8時から17時※年末年始および祝日を除く
※売買等に関するご質問、商品の勧誘等は行っておりません。
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。