-
トルコリラ/円(TRY/JPY) -
2021年1月の実績値
- 平均スプレッド
- 3.003銭
-
南アフリカランド/円(ZAR/JPY) -
2021年1月の実績値
- 平均スプレッド
- 0.753銭
-
メキシコペソ/円(MXN/JPY) -
2021年1月の実績値
- 平均スプレッド
- 0.573銭
2021年2月12日現在の政策金利
トルコ
< 政策金利 >
17.00
メキシコ
< 政策金利 >
4.00
南アフリカ
< 政策金利 >
3.50
豪州
< 政策金利 >
0.10
NZ
< 政策金利 >
0.25
日本
< 政策金利 >
-0.10
FXでは高金利通貨を買い、低金利の通貨を売ることで金利差分に相当するスワップポイントが得られます。
一般的に高金利通貨はスワップポイントの金額が大きくなります。
金利-0.10%
金利17.00%
高金利通貨の買いポジションを保有することで
高いスワップポイントが受け取れます!
22円
(1日分)
・・・
33円
(1日分)
39円
(1日分)
132円
(3日分)
41円
(1日分)
1,089円
51円
(1日分)
・・・
75円
(1日分)
75円
(0日分)
240円
(3日分)
73円
(1日分)
2,226円
50円
(1日分)
・・・
54円
(1日分)
56円
(1日分)
184円
(3日分)
0円
(0日分)
1,502円
スプレッドとは、買値と売値の差のことをいい、実質的な取引コストとなります。
スプレッドが狭いほど取引コストを抑えることができます。
2021年1月の実績値
2021年1月の実績値
2021年1月の実績値
※当社調べ
は、複数のマーケットメイカーが提示するレートの中から、最良のレート(ベストビット・ベストオファー)を採用しています。さらに取引所FXだから、約定拒否も無く、1回の注文も最大300枚まで可能です。
マーケット・メイカーが豊富な流動性を提供しているので、大口の注文もしっかりと約定します。
※「くりっく365」のマーケット・メイカーは、三菱UFJ銀行・野村証券・ドイツ証券・コメルツ銀行・ゴールドマン・サックス証券・バークレイズ銀行の6社です。
為替相場の着眼ポイントや判断材料、世界各国の金融政策や経済見通しなどはもちろん、トルコリラや南アフリカランド、メキシコペソなどのレポートも無料でお届けします!