株式・証券関連用語集

キャッシュフロー計算書

キャッシュフロー計算書は、企業の一会計期間のキャッシュ(現金、現金同等物)の流れを要因別に表した財務諸表で、損益計算書貸借対照表からは見えない資金の流れを明らかにする役割があります。

キャッシュの増減要因は、営業活動によるキャッシュフロー、投資活動によるキャッシュフロー(有価証券の売買・貸付の実行・回収など)、財務活動によるキャッシュフロー(新株・社債の発行、資金調達・返済など)の3つに分類されます。

キャッシュフロー計算書の表示方法には、資金の出し入れを積み上げる「直接法」と、利益から資金の流れを表す「間接法」があります。貸借対照表や損益計算書との関連がわかりやすい点から、実務では間接法が採用されることがほとんどです。

当コンテンツの情報に関してましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。お客さまが情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供会社および金融商品取引所等は一切責任を負うものではありません。また、記載の情報を商業目的で利用することはもちろん、第三者への提供目的等で加工や再利用および再配信することを禁じます。

お客さまからのご意見・ご要望

初心者向け はじめてのFX・くりっく株365入門セミナー

動画で分かりやすく解説! TRADENAVI

ページトップへ