株式・証券関連用語集

減資

会社には資本金があります。株式を発行して得たお金で、それを元手に事業を行っています。その資本金の金額を減らすことを減資といいます。

減資が行われるのは業績不振が続いているときや、赤字が累積しているときなど、企業にとってあまり好ましくない状態のときがほとんどです。欠損を解消したり、株主への配当金を支払ったりする目的で減資が行われます。減資によって減らした資本金をそれらにあてるというわけです。

減資には実質上の減資(有償減資)と名義上の減資(無償減資)があり、実質上の減資は株主へ会社財産を払い戻すため、確実に会社から資産が減少することになります。名義上の減資は財産を株主に払い戻さないで、帳簿上の資本金額だけ減少させます。いずれのケースでも減資を行うということは、今後もかんばしくない状態が続くと判断できるでしょう。

当コンテンツの情報に関してましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。お客さまが情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供会社および金融商品取引所等は一切責任を負うものではありません。また、記載の情報を商業目的で利用することはもちろん、第三者への提供目的等で加工や再利用および再配信することを禁じます。

お客さまからのご意見・ご要望

初心者向け はじめてのFX・くりっく株365入門セミナー

動画で分かりやすく解説! TRADENAVI

ページトップへ