株式・証券関連用語集

罫線

株式投資をする際には、投資先に選ぼうとしている銘柄が過去にどんな値動きをして来たのか見ておく必要があるでしょう。過去の値動きから、将来の値動きを予測して、投資を行います。その際に用いられるのが罫(ケイ)線です。

罫線は対象株式が過去にどのように値動きをしてきたのかをグラフにしたものです。
グラフを見ることで、視覚的に値動きを捉えられます。チャートと呼ばれることも多いです。

罫線にはいくつか種類がありますが、投資家の間で最も広く使われているのがローソク足です。
ネット証券会社等に口座を作ってログインすると、罫線を閲覧できるようになります。口座開設前でも、インターネット上のサービスで、簡素な罫線を見ることは可能です。

ローソク足のほかに折れ線グラフの形状をした止め足と呼ばれる罫線や、棒グラフの形状をした棒足という罫線もあります。新聞やテレビのニュースでは、止め足や棒足の方が目にする機会が多いでしょう。

当コンテンツの情報に関してましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。お客さまが情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供会社および金融商品取引所等は一切責任を負うものではありません。また、記載の情報を商業目的で利用することはもちろん、第三者への提供目的等で加工や再利用および再配信することを禁じます。

お客さまからのご意見・ご要望

初心者向け はじめてのFX・くりっく株365入門セミナー

動画で分かりやすく解説! TRADENAVI

ページトップへ