株式・証券関連用語集

金利

一定期間にわたり、資金を貸し借りする場合にかかる利息を算定するための利率のことです。たとえば金利年2パーセントの約束で10万円の資金を1年間借りた場合、利息は2,000円(=10万円×2パーセント)となります。利息を受け取る立場にあるなら金利が高いほうが、逆に支払う立場にあるなら金利が安いほうが有利です。日本においては、日本銀行が民間銀行に資金を貸し出す際に用いられる、基準割引率および基準貸付利率をベースに、金融機関の金利が決定されています。

企業活動との関連でいえば、金利が高くなれば金融機関からの融資に関する利息の支払いも増えるため、設備投資に回せる資金が少なくなることで株価に影響がおよびます。もちろん、金利が安くなれば逆の現象も起こり得ますが、それだけで株価が上昇するわけではありません。そのため、ほかの要因も鑑みながら投資の判断を行うことが求められます。

当コンテンツの情報に関してましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。お客さまが情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供会社および金融商品取引所等は一切責任を負うものではありません。また、記載の情報を商業目的で利用することはもちろん、第三者への提供目的等で加工や再利用および再配信することを禁じます。

お客さまからのご意見・ご要望

初心者向け はじめてのFX・くりっく株365入門セミナー

動画で分かりやすく解説! TRADENAVI

ページトップへ