株式・証券関連用語集

配当利回り

配当利回りは、1株当たりの年間の配当金を現在の株価で割ったもので、株価に対する配当金の割合を表す数値です。単純利回り、利回りとも言われます。

配当金が同じ場合、株価が下落すると配当利回りは上昇し、株価が上昇すると配当利回りは減少します。計算の仕方は「1株当たりの1年間の配当金÷1株当たりの購入金額×100=配当利回り(%)」です。

配当利回りは企業の利益水準と一致するとは限らないため、株価との関係性については高くないと言えます。しかし配当利回りの高い企業の株式は人気がありますし、株価の変動が小さい場合は預金金利と比較するための投資判断として使われます。

また、配当利回りの低い企業が良くないとも限りません。成長企業は配当金として支出するよりも自社に再投資して収益を上げる場合もあり、後々株価が大幅に上昇することもあります。

当コンテンツの情報に関してましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。お客さまが情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供会社および金融商品取引所等は一切責任を負うものではありません。また、記載の情報を商業目的で利用することはもちろん、第三者への提供目的等で加工や再利用および再配信することを禁じます。

NISA口座も同時にお申込み可能!

口座開設からお取引までの流れ

STEP1

口座開設申込
メールアドレスとログインIDを登録ください。
登録アドレスに届いた認証コードを入力し、お客さま情報を入力ください。

STEP2

本人確認書類の提出
「マイナンバーカードによるIC認証」または「画像アップロードまたは郵送による提出」にて、本人確認書類を提出ください。
「マイナンバーカードによるIC認証」を選択した場合、STEP②→①の順になります。

STEP3

口座開設完了のお知らせ受取
「口座開設完了のお知らせ」を簡易書留(転送不要扱い)でご自宅あてに郵送いたします。
「マイナンバーカードによるIC認証」の場合、お知らせメールから取引に必要なパスワードを登録いただけます(郵送無)。

STEP4

お取引開始
ご入金を当社が確認でき次第、口座残高に反映されお取引が可能となります。
口座開設サポート

0120-146-890

携帯からは 03-6386-4473

携帯からは 03-6386-4473

受付時間 月曜日から金曜日 8時から17時※年末年始および祝日を除く
※売買等に関するご質問、商品の勧誘等は行っておりません。
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。

お客さまからのご意見・ご要望

初心者向け はじめてのFX・くりっく株365入門セミナー

動画で分かりやすく解説! TRADENAVI