出金先金融機関、登録配当金受領口座の登録・変更
「登録配当金受領口座」については、「出金先金融機関」に登録いただいた金融機関のみ証券総合取引口座(日本株式/IPO・投資信託取引画面)から変更ができます。
上記以外の金融機関を登録される場合は、コンタクトセンターまでメールまたはお電話にてご依頼ください。
お手続き方法
- 
		
		証券総合取引口座にログインする
	 - 
		
TOPページ右上部の【ログイン】ボタンをクリックし、「株式・投資信託 ログイン」画面を表示する。ログインIDとログインパスワードを入力し、【証券総合取引口座】ボタンをクリックする。

 - 
		
		【口座情報 登録情報】の画面を表示する
	 - 
		
ログイン後画面上部にある【口座情報】タブをクリックし、「口座情報」画面を表示する。出金先金融機関口座欄の右にある【変更】ボタンをクリックする。

 - 
		
		「取引パスワード」を入力し、【認証】ボタンをクリックする。
	 - 
		

 - 
		
		「認証キー」を発行し、入力する
	 - 
		
【出金先金融機関口座変更(認証キー発行)】画面にある【認証キーを送信する】ボタンをクリックし、「認証キー」を発行する。

- 「認証キー」は画面に表示されている代表メールアドレス宛てに送信されます。異なるメールアドレスに送信を希望される場合は、代表メールアドレスの変更を行ったうえで「認証キー」を発行してください。
 - メールが受信できるよう事前に迷惑メールの設定を変更いただくか、「@okasan-online.co.jp」からのメールを受信許可に設定してください。
 - 【認証キーを送信する】ボタンをクリックをクリックすると、【出金先金融機関口座変更(認証キー登録)】画面に遷移しますので、画面は閉じずにそのままの状態でメールを受信してください。
 
メールに記載された「認証キー」を入力または貼り付けし、【登録】ボタンをクリックする。

 - 
		
		出金先金融機関口座の登録・変更をする
	 - 
		
【出金先金融機関口座変更‐入力‐】画面が表示されるので、「金融機関検索」をクリックする。

名称または頭文字で金融機関を検索し、一覧から金融機関を選択する。

名称または頭文字で本・支店名を検索し、一覧から本・支店名を選択する。

選択した金融機関、本・支店名に誤りが無いことを確認し「金融機関設定」をクリックする。

預金種別の選択、口座番号の入力後、「確認画面へ」をクリックする。

内容を確認後、「変更」をクリックし手続きを完了する。

 
口座開設からお取引までの流れ
STEP1
- 口座開設申込
 - メールアドレスとログインIDを登録ください。
登録アドレスに届いた認証コードを入力し、お客さま情報を入力ください。 
STEP2
- 本人確認書類の提出
 - 「マイナンバーカードによるIC認証」または「画像アップロードまたは郵送による提出」にて、本人確認書類を提出ください。
「マイナンバーカードによるIC認証」を選択した場合、STEP②→①の順になります。 
STEP3
- 口座開設完了のお知らせ受取
 - 「口座開設完了のお知らせ」を簡易書留(転送不要扱い)でご自宅あてに郵送いたします。
「マイナンバーカードによるIC認証」の場合、お知らせメールから取引に必要なパスワードを登録いただけます(郵送無)。 
STEP4
- お取引開始
 - ご入金を当社が確認でき次第、口座残高に反映されお取引が可能となります。
 
- 口座開設サポート
 - 
					
0120-146-890
携帯からは 03-6386-4473
携帯からは 03-6386-4473
受付時間 月曜日から金曜日 8時から17時 ※年末年始および祝日を除く
※売買等に関するご質問、商品の勧誘等は行っておりません。
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。 




