株式・証券関連用語集

RSI

RSI

RSIは一定期間のうち、株価の上げ幅の合計と下げ幅の合計に占める上げ幅の割合を百分率で示した数値です。基準にする株価は各日ともに終値の数字を用います。

株価が上昇しているときには50よりも大きくなり、逆に下降しているときには50よりも小さくなる傾向にあります。おおむね20~25パーセントくらいのときが買い時で、70~80パーセントくらいで売り時と判断されることが多いです。

ただし、株価が急騰したり暴落したりする局面では、あまり参考にならないこともあります。また、RSIの動きは株価の動きに先行することがあるため、株価が下がっているときにRSIが上向いていたら、株価も近々上昇に転じるケースがよく見られます。

ちなみに、RSIでは株価とRSIが反対方向に動く現象があり、これを「逆行現象」、「ダイバージェンス」といいます。

当コンテンツの情報に関してましては万全を期しておりますが、その内容を保証するものではありません。お客さまが情報に基づいて被ったいかなる損害についても、情報提供会社および金融商品取引所等は一切責任を負うものではありません。また、記載の情報を商業目的で利用することはもちろん、第三者への提供目的等で加工や再利用および再配信することを禁じます。

お客さまからのご意見・ご要望

初心者向け はじめてのFX・くりっく株365入門セミナー

動画で分かりやすく解説! TRADENAVI

ページトップへ