NISA(少額投資非課税制度)

NISAの概要

NISAとは

NISAは、2014年1月からスタートした「少額投資非課税制度」の愛称です。
少額投資非課税制度とは、証券会社等で開設した非課税口座(NISA口座)で新規購入した上場株式や公募株式投資信託等の配当金や譲渡益などが、取得した年から最長5年間非課税となる制度です。

NISAの制度概要

制度利用可能者 その年の1月1日において18歳以上の居住者等
非課税対象 上場株式・公募株式投資信託等の配当金や譲渡益など

当社におけるNISAの対象となる取扱商品はこちらをご覧ください。

非課税投資額(非課税枠) 年間120万円が上限(2015年以前は100万円)
非課税期間 最長5年間
非課税期間終了後、新たな非課税枠への移行による継続保有が可能
投資可能期間 10年間(2014年~2023年)
途中売却 自由
売却部分の非課税枠の再利用は不可
口座開設 1人につき1口座

NISAのイメージ

ページトップへ