貴金属ETF証拠金取引ウィークリーレポート
執筆:池水雄一氏(日本貴金属マーケット協会代表理事)
原油ETF証拠金取引ウィークリーレポート
執筆:小菅努氏(マーケットエッジ代表取締役)
発行元:東京金融取引所
「くりっく株365」では、世界の主要な株価指数に加えて、いわゆる「商品(コモディティ)のETF(※)」も取引することができます。商品(コモディティ)は、それぞれの需給関係や国際情勢などが値動きの要因とされ、何よりも株価指数とはまた違う値動きが魅力です。異なる値動きの商品を組み合わせることで、くりっく株365の取引口座内で、様々なポートフォリオを組むことができます。
※ETFとは、「Exchange Traded Fund」の略称で、日本では上場投資信託と呼ばれています。証券取引所などに上場し、株価指数や商品指数等への連動を目指す投資信託です。証券取引所の取引時間中であれば、株式のようにいつでも取引できますが、取引時間が限られているので、海外市場で相場が急変した時などタイムリーな対応が難しくなります。一方で、この「くりっく株365」であれば、ほぼ24時間取引をすることができます。
「教えて小次郎講師!金・原油ETF証拠金取引の
魅力と活用法」(約31分)
出演:手塚宏二氏(小次郎講師)、陽和ななみ氏
「教えて小次郎講師!銀・プラチナETF証拠金取引の
魅力と活用法」(約32分)
出演:手塚宏二氏(小次郎講師)、陽和ななみ氏
WTI原油は、米国テキサス州沿岸部の油田で産出される原油の総称で、世界の原油価格の指標となっています。
「WTI原油連動型上場投信」は、円換算した「ニューヨーク商業取引所(NYMEX)におけるWTI原油先物の直近限月の清算値」との連動を目指すETF(上場投資信託)で、2009年8月に東京証券取引所に上場し、国内の原油ETFの中でも大きなシェアを占めています。
取引所CFD(くりっく株365)の「原油ETFリセット付証拠金取引」は、この「WTI原油連動型上場投信(証券コード:1671)」を原資産とする証拠金取引で、従来の株価指数とは異なる資産クラスの商品です。
過去10年間のWTI原油連動型上場投信の価格推移(2025年2月13日)
※岡三ネットトレーダーWEB2より作成
原油ETFリセット付証拠金取引
ETF価格×100円
321,800円(3,218円×100倍)
14,230円
レバレッジ約22倍
2025/2/12時点
※2025/2/12時点
くりっく株365の「金ETF」「銀ETF」「プラチナETF」「原油ETF」なら、午前9:00~翌日午前6:00(NY夏時間は翌日午前5:00)まで取引が可能です。現物取引や信用取引の場合、日本の株式市場が開いている時間帯の取引に限られますが、くりっく株365であれば、ほぼ24時間、海外の動向を見ながらタイムリーに取引ができます。
※土曜日、日曜日、金ETF、銀ETFはCOMEXの休業日、プラチナETF、原油ETFはNYMEXの休業日はお休みです。
※米国夏時間適用時の取引時間は、午前9:00~翌午前5:00です。
「くりっく株365」では、値上がりを予想した「買い」からの取引だけでなく、値下がりを予想して「売り」からも取引ができます。「高く売って、安く買い戻す」取引ができるので、株価指数の上昇局面でも、下降局面でも利益を狙うことができます。
※上記の取引例では手数料・金利相当額・配当相当額を勘案していません。
金ETFリセット付 証拠金取引 |
銀ETFリセット付 証拠金取引 |
プラチナETFリセット付 証拠金取引 |
原油ETFリセット付 証拠金取引 |
|
---|---|---|---|---|
原資産 | SPDR®ゴールド・シェア(証券コード:1326) | WisdomTree 銀上場投資信託(証券コード:1673) | WisdomTree 白金上場投資信託(証券コード:1674) | WTI原油価格連動型上場投信(証券コード:1671) |
取引単位 (1枚) |
ETF価格×100円 | |||
呼値単位 | 1ポイント | 0.1ポイント | 1ポイント | |
取引時間 (NY夏時間) |
9:00~翌6:00 (9:00~翌5:00) | |||
非取引日 | 土曜日、日曜日、COMEXの休業日 | 土曜日、日曜日、NYMEXの休業日 | ||
取引期間 | 最長約15カ月のサイクル | |||
取引開始日 | 毎年9月第2金曜日の翌取引日(原則月曜日) | |||
取引最終日 | 取引開始日の翌年12月第3金曜日の前取引日 | |||
リセット日 | 取引開始日の翌年12月第3金曜日の翌取引日 ※リセットの詳しい仕組みはこちら | |||
リセット値 | 原資産ETFの12月第3金曜日の「一口あたり純資産額」 | |||
決済方法 | ・反対売買による決済 ・取引最終日まで決済されなかった建玉はリセット日にリセット値で決済 |
|||
配当相当額 | なし | |||
金利相当額 | あり ※一般社団法人全銀協TIBOR運営機関が公表する「ユーロ円TIBOR12カ月物」 買い手:支払い 売り手:受け取り |
|||
ロスカット | あり | |||
証拠金基準額 | 過去8週、104週の価格変動に基づき算出 |
「くりっく株365」金ETF、銀ETF、プラチナETF、原油ETF証拠金取引の相場動向や、各国の経済・社会情勢等をまとめたウィークリーレポートです。
投資に役立つ情報を多数掲載しておりますので、是非ご活用ください。
執筆:池水雄一氏(日本貴金属マーケット協会代表理事)
執筆:小菅努氏(マーケットエッジ代表取締役)
発行元:東京金融取引所
「くりっく株365」の仕組みや特長などについて、投資初心者の方にも簡単にご理解いただけるよう、分かりやすく解説しています。
口座開設からお取引までの流れ
STEP1
STEP2
STEP3
STEP4
STEP5
0120-146-890
携帯からは 03-6386-4473
携帯からは 03-6386-4473
受付時間 月曜日から金曜日 8時から17時※年末年始および祝日を除く
※売買等に関するご質問、商品の勧誘等は行っておりません。
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。