iDeCoの概要

制度の概要

iDeCoは、2001年に施行された確定拠出年金法に基づいて実施されている私的年金の制度です。2017年1月から、基本的に20歳以上60歳未満のすべての方(※)が加入できるようになり、より豊かな老後の生活を送るための資産形成方法の一つとして位置づけられています。

企業型確定拠出年金(DC)、企業年金のある企業にお勤めの方は、お勤め先の規約(企業型DCがマッチング拠出を導入していないことや、確定拠出年金に個人型DCにも同時加入できる旨を定めているか)等により加入できない場合があります。詳しくはお勤め先の人事部等に確認してください。

iDeCoの仕組み

iDeCoは、自分が拠出した掛金を、自分自身で運用しながら積み立て、資産形成を図る年金制度です。掛金を60歳になるまで拠出し、原則60歳以降に老齢給付金として受け取る仕組みです。

  • 「元本確保型」の商品もありますが、投資信託等の商品の場合は元本を下回る可能性もあります。
  • 受給開始年齢は、加入期間等に応じて決まります。

加入資格・掛金について

加入資格

iDeCoにご加入いただける対象者は、以下の加入条件に該当する方になります。

区分 加入対象 非加入対象
国民年金の
第1号被保険者
日本国内に居住している20歳以上60歳未満の自営業者、フリーランス、学生など 農業者年金の被保険者
国民年金の保険料納付を免除(一部免除を含む)している方
※障害基礎年金を受給している方等は加入できます
国民年金の
第2号被保険者
60歳未満の厚生年金の被保険者(サラリーマン、公務員)の方 お勤め先の企業等で、企業型確定拠出年金に加入している方
※企業型確定拠出年金規約で個人型同時加入を認めている場合は加入できます
国民年金の
第3号被保険者
20歳以上60歳未満の厚生年金に加入している方の被扶養配偶者の方 -

掛金(上限)

加入区分に応じて、毎月拠出できる掛金の上限が異なります。毎月5,000円から1,000円単位で選べます。掛金は年1回変更可能※で、60歳まで積み立てます。

毎年4月分(5月引落し)から3月分(4月引落し)までの間

区分 掛金(上限)

自営業者や学生など

(国民年金の第1号被保険者)

月額 6万8,000円

一般企業の従業員

(国民年金の第2号被保険者)

  企業型DCあり 企業型DCなし
確定給付
企業年金
あり
月額 1万2,000円 ※1 月額 1万2,000円
確定給付
企業年金
なし
月額 2万円 ※2 月額 2万3,000円
  • ※1マッチング拠出なし、規約で事業主掛金の上限を月15,500円と定めた場合
  • ※2マッチング拠出なし、規約で事業主掛金の上限を月35,000円と定めた場合

公務員等共済加入者

(国民年金の第2号被保険者)

月額 1万2,000円

専業主婦(夫)など

(国民年金の第3号被保険者)

月額 2万3,000円

注意点

  • 原則、60歳まで引き出すことはできません。
  • 掛金をご自身で運用するため、60歳以降に受け取ることができる年金額は、運用次第で変わります。
  • 毎月一定の手数料がかかります。

iDeCoの詳細やお申込

iDeCoの制度概要や商品ラインアップ、手数料等諸費用、加入方法等につきましては、運営管理機関である岡三証券の個人型確定拠出年金(個人型DC)をご覧ください。

岡三証券の確定拠出年金(個人型DC)

上記バナーをクリックすると、岡三証券の個人型確定拠出年金のページにつながります。

ご質問等は岡三証券DCプランニング室までお問い合わせください。

フリーダイヤル0120-031703
【受付時間】月~金 8:00から17:00
※年末年始および祝日を除く
  • 岡三証券は、厚生労働省と金融庁の承認を受けた確定拠出年金制度の運営管理を行う専門機関です。(登録番号667)

注意事項

  • 制度への加入に関する最終決定はお客さまご自身の判断と責任でなされるようお願いします。
  • 個人型DCは原則60歳まで引き出すことができません。
  • 資産運用の結果によっては元本を下回る場合があります。
  • 加入中は所定の手数料がかかります。
  • 本サイトの記載は、岡三オンラインが信頼できると判断した情報源からの情報に基づいて作成したものですが、その情報の正確性、完全性を保証するものではありません。
  • また、本サイト中の記載内容、数値、図表等は、本資料作成時点のものであり、
    事前の連絡なしに変更される場合があります。
  • なお、本サイトに記載されたいかなる内容も将来の投資収益を示唆あるいは保証するものではありません。
  • 自然災害等不測の事態により金融商品取引市場が取引を行えない場合は売買執行が行えないことがあります。
ページトップへ