2025年05月08日
岡三証券株式会社 岡三オンライン証券カンパニー
今般のフィッシング詐欺等による証券口座不正取引の補償方針について
2025年5月2日付で日本証券業協会より、今般の不正アクセス・不正取引の被害に遭われたお客さまへの補償について各社の申し合わせが公表(※1)されました。
本申し合わせの内容は、第三者が不正にお客さまの資産を利用して有価証券等の売買等を行ったことにより発生した被害について、各社の約款等の定めにかかわらず、一定の補償を行うこととするものです。お客さまへの被害補償については、被害状況を十分に精査し、そのお客さまのIDやパスワード等の管理を含む態様やその状況等並びに証券会社における不正アクセス等を防止するための注意喚起等を含む対策等を勘案したうえで、個別の事情に応じて対応することとされております。
当社はこの申し合わせをふまえ、不正アクセス・不正取引の被害に遭われたお客さまに対しては、パスワードの管理方法や被害状況について考慮した上で補償を実施させていただきます。なお、今後新たな対応方針等が示された場合は、被害補償に関する当社の対応についても日本証券業協会の方針に沿った形で修正する場合がございます。
また、今般の不正アクセス・不正取引の増加に鑑み、セキュリティ対策の強化のため近日中にログイン時の多要素認証機能の導入についてご案内を行う予定です。
当社はお客さまに安心してお取引ができる環境の提供に引き続き取り組んでまいります。
今後とも当社サービスをご愛顧賜りますようお願い申し上げます。