2022年12月01日
岡三証券株式会社 岡三オンライン証券カンパニー
取引所FX/CFD取引ツールのバージョンアップのお知らせ
平素より岡三オンラインをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
この度、取引所FX(くりっく365)及び取引所CFD(くりっく株365)の取引ツールにおきまして、バージョンアップを実施する予定です。
「Internet Explorer(以下「IE」)のサポート終了に伴い「ネットトレーダー365FX」及び「ネットトレーダー株365」のメニューからWEBサイトを閲覧する際のブラウザを「IE」から、お客さまが普段利用されている既定のブラウザに変更する対応を実施いたします。
12月4日(日)以降に「ネットトレーダー365FX」及び「ネットトレーダー株365」をご利用の際には、バージョンアップに伴い、Microsoft社の「WebView2 ランタイム」のインストールが必要となりますので、下記より手順をご確認ください。
また、機能改善として、注文初期値設定に「商品」を追加、注文照会の検索項目に「新規/決済」を追加いたします。併せて、セキュリティ強化として、メールアドレスのマスキング対応を実施させていただきます。
なお、本機能改善につきましては、近日中にスマートフォンアプリ(iPhone・Android)、iPadアプリ(取引所FXのみ)でも順次バージョンアップを実施する予定です。
リッチクライアントのバージョンアップ方法
-
リッチクライアントを起動
-
「ネットトレーダー365FX」または「ネットトレーダー株365」を起動します。
-
WebView2 ランタイムのインストール
-
パソコンに「WebView2ランタイム」がインストールされていない場合、下記の案内画面が表示されます。
画面に記載のURLから、案内に沿って「WebView2ランタイム」をインストールしてください。
既にインストールされている場合は、通常通りログイン画面が表示されます。※画像は「ネットトレーダー365FX」のものです。
WebView2 ランタイムが
インストールされていない場合表示されているURLから、案内に沿って「WebView2ランタイム」をインストールしてください。
WebView2 ランタイムが
インストールされている場合ログイン画面が表示されますので、ログインをしてください。
-
リッチクライアントへのログイン
-
「WebView2ランタイム」のインストール完了後、再度「ネットトレーダー365FX」または「ネットトレーダー株365」を起動します。ログイン画面が表示されましたら、正常にインストールが完了です。
※画像は「ネットトレーダー365FX」のものです。
機能改善内容
注文初期値設定に「商品」を追加
注文初期値設定とは、注文時の初期値をあらかじめ設定しておく機能です。設定項目として、新たに「商品」を追加いたします。
「ネットトレーダー365FX」及び「ネットトレーダー株365」
「iPhone専用アプリ」及び「Android専用アプリ」
【利用例】
- ①注文初期値設定の「商品」から「AUD/JPY(豪ドル/円)」を選択します。
- ②注文画面を開くと、自動で「商品」に「AUD/JPY(豪ドル/円)」が入力されますので、毎回入力する手間が省けます。
注文照会の検索項目に「新規/決済」を追加
注文を検索する際に「新規注文」と「決済注文」に分けて検索することが可能になります。
「ネットトレーダー365FX」及び「ネットトレーダー株365」
「iPhone専用アプリ」及び「Android専用アプリ」
岡三オンラインでは、今後ともお客さまからのご要望を踏まえ、取引ツールの機能向上に努めてまいります。