2022年08月12日
岡三証券株式会社 岡三オンライン証券カンパニー
取引所CFD(くりっく株365)2023年リセット銘柄の取引開始日及び2022年リセット銘柄のリセット日について
平素より岡三オンラインをご利用いただきまして、誠にありがとうございます。
取引所CFD(くりっく株365)に上場されている各銘柄において、「2023年リセット付証拠金取引(以下「2023年リセット銘柄」)」が9月12日(月)より取引開始となります。これに伴い、「2022年リセット銘柄」の取引最終日までの約3カ月間は、同一銘柄の「2022年リセット銘柄」と「2023年リセット銘柄」が重複いたします。お取引にあたっては、各銘柄の取引最終日等に十分ご注意ください。
なお、取引画面のレート表示は、あらたに取引が開始される「2023年リセット銘柄」は自動的には表示されません。取引開始日以降に、お客さまの取引内容に応じて表示銘柄の設定を変更してください。
「2022年リセット銘柄」につきましては、2022年12月の取引最終日(銘柄により異なる)までに決済されなかった場合、リセット日に最終決済が行われますので、お取引の際は十分ご注意ください。「2022年リセット銘柄」と「2023年リセット銘柄」は約3カ月間の重複期間があり、その期間に2022年リセット銘柄の決済取引と2023年リセット銘柄の新規取引を行うことで、次のリセット銘柄に乗り換えが可能です(未決済ポジションが自動的に乗り換えられるものではありません)。リセットの仕組みにつきましては、下記よりご確認ください。
2022年、2023年リセット銘柄の取引開始日及び取引最終日、リセット日
対象銘柄 | 取引開始日 | 取引最終日 | リセット日 | |
---|---|---|---|---|
日経225 | 2022年 リセット |
2021年 9月13日(月) |
2022年 12月8日(木) |
2022年 12月9日(金) |
2023年 リセット |
2022年 9月12日(月) |
2023年 12月7日(木) |
2023年 12月8日(金) |
|
NYダウ NASDAQ-100 DAX® FTSE100 金ETF 原油ETF |
2022年 リセット |
2021年 9月13日(月) |
2022年 12月15日(木) |
2022年 12月19日(月) |
2023年 リセット |
2022年 9月12日(月) |
2023年 12月14日(木) |
2023年 12月18日(月) |
表示銘柄の変更方法
※以下は2022年リセット銘柄を例にした表示変更方法です。2023年リセット銘柄は、2022年9月12日(月)の取引開始日から表示可能となります。
【WEB版取引画面】
パネル表示の場合
銘柄名のプルダウンを開いて表示する銘柄を選択してください。
一覧表示の場合
【プライスボード設定】から設定画面を表示して、プライスボードに表示したい銘柄にチェックを入れ更新ボタンをクリックします。
「順位」から表示する順番の変更も可能です。
【スマートフォンアプリ】
【リッチクライアント】
上部メニューの【設定】-【商品表示設定】を開きます。
【設定画面】の「非表示」銘柄から表示したい銘柄を選択し「表示」ボタンをクリックします。表示欄に移動したことを確認し【OK】ボタンをクリックします。
銘柄を選択し、上下の矢印ボタンで表示する順番の変更も可能です。
日経225/2022とNYダウ/2022を選択した場合
くりっく株365 リセットのしくみ
くりっく株365には、1年に1度やってくる「リセット」という取引の仕組みがあります。
毎年9月に取引が始まり、翌年の12月にリセット日(最終決済)を迎える、約15カ月の期限付きの取引となっています。取引最終日までの期間内であれば、いつでも取引が可能です。
「リセット」とは
「リセット」とは、取引対象となる原資産(株価指数やETF)と同じ価格で決済することをいいます。毎年12月の取引最終日の取引終了時点までに決済されなかったポジションはリセット日に最終決済に係る価格(くりっく株365では「リセット値」)で決済されます。
くりっく株365の取引開始・リセットのイメージ
毎年9月の取引開始日から12月のリセット日までは、約3カ月間の重複期間があるので、その期間に次のリセット付商品に乗り換えが可能です(未決済ポジションが自動的に乗り換えられるものではありません)。
口座開設からお取引までの流れ
STEP1
- 口座開設申込
- メールアドレスとログインIDを登録ください。
登録アドレスに届いた認証コードを入力し、お客さま情報を入力ください。
STEP2
- 本人確認書類の提出
- 「マイナンバーカードによるIC認証」または「画像アップロードまたは郵送による提出」にて、本人確認書類を提出ください。
「マイナンバーカードによるIC認証」を選択した場合、STEP②→①の順になります。
STEP3
- 口座開設完了のお知らせ受取
- 「口座開設完了のお知らせ」を簡易書留(転送不要扱い)でご自宅あてに郵送いたします。
「マイナンバーカードによるIC認証」の場合、お知らせメールから取引に必要なパスワードを登録いただけます(郵送無)。
STEP4
- お取引開始
- ご入金を当社が確認でき次第、口座残高に反映されお取引が可能となります。
- 口座開設サポート
-
0120-146-890
携帯からは 03-6386-4473
携帯からは 03-6386-4473
受付時間 月曜日から金曜日 8時から17時※年末年始および祝日を除く
※売買等に関するご質問、商品の勧誘等は行っておりません。
※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。