推奨環境

CPU | Intel Core2 Duo 1.8GHz以上 |
---|---|
メモリ | 1GB以上 |
ハードディスク | 100MB以上の空き容量 (Microsoft .NET Framework含まず) |
解像度 | 1024x768以上の解像度 シングルモニタ ※DPI設定は「96DPI」のみ。DPIの設定方法はこちらをご覧ください。 |
グラフィック アクセラレータ |
DirectX 9 対応のグラフィック 128MB以上のビデオメモリ |
OS | Windows8.1(32/64bit)、Windows10(32/64bit) |
---|---|
ブラウザ | Internet Explorer 11.0 |
Excel | Office 2013(32bit/64bit)、Office 2016(32bit/64bit)、Office 2019(32bit/64bit) ※Office365を除く |
解像度 | 1024x768以上の解像度 シングルモニタ ※DPI設定は「96DPI」のみ。 DPIの設定方法はこちらをご覧ください ![]() |
プラグイン等 | Microsoft .NET Framework 4.5.2以上 Adobe Reader 5.0以上 |
岡三RSSをインストールできないお客さま(Office 2016)はこちら
通信速度 | ブロードバンド(高速回線)推奨 ※ダイヤルアップ接続等の低速回線の場合、株価更新が遅延する等の問題が発生する可能性があります。 |
---|---|
接続ポート | 80(http/tcp)、443(https/tcp) |
注意事項
岡三RSSは2重ログインが可能です。
2台のパソコンでご利用の場合は、各パソコンにおける取得数上限となります。
DPIの設定方法についてご案内いたします。
※岡三ネットトレーダープレミアム・岡三ネットトレーダーライトのDPI設定は、「96DPI」のみ動作推奨環境としています。
デスクトップ上(何もないところで)で右クリックをし「個人設定」をクリックしてください。
「個人設定」画面が表示されます。左側の「フォントサイズ(DPI)の調整」をクリックしてください。
※ユーザーアカウント制御ダイアログが表示された場合があります。その際は「続行」をクリックしてください。
「DPIスケール」画面が表示されます。「既定のスケール(96DPI)」を選択してください。
次に右下の「適用」をクリックしてください。
再起動確認メッセージが表示されます。「今すぐ再起動する」をクリックし、パソコンを再起動してください。再起動後にDPIの変更が適用されます。
すぐに再起動をしたくない場合は、「後で再起動する」をクリックしてください。