Q&A
お問い合わせ
口座開設
インストール版
特長
ご利用について
マニュアル
C2
特長
ご利用について
マニュアル
WEB版
特長
ご利用について
マニュアル
スマートフォンアプリ Next
特長
ご利用について
マニュアル
iPad
特長
ご利用について
マニュアル
デモトレード
特長
ご利用について
マニュアル
インストール版
特長
ご利用について
マニュアル
C2
特長
ご利用について
マニュアル
WEB版
特長
ご利用について
マニュアル
スマートフォンアプリ Next
特長
ご利用について
マニュアル
iPad
特長
ご利用について
マニュアル
デモトレード
特長
ご利用について
マニュアル
岡三アクティブFX Next
操作マニュアル
口座/入出金
証拠金詳細
現在の口座状況の詳細を確認することができます。
メニューバーを下から引き上げて、
をタップし口座/入出金画面を表示します。
【証拠金詳細】をタップ、もしくはスライドして表示させます。
「証拠金詳細」画面が表示されました。
・預託証拠金:初回入金の場合は、ご入金金額が表示されます。お取引開始後は、確定損益が加減算されます。
・有効証拠金:預託証拠金と評価損益(ポジション損益+未実現スワップ)の合計が表示されます。
・必要証拠金:保有ポジションの必要証拠金の合計が表示されます。
・発注証拠金:未約定注文の必要証拠金に相当する金額が表示されます。
・評価損益:全てのポジションの評価損益(ポジション損益+未実現スワップ)が合計され、いくら損益が出ているか表示されます。
・評価損益(ロック以外):ロックしているポジション以外の評価損益(ポジション損益+未実現スワップ)が合計され、いくら損益が出ているか表示されます。
・有効比率(%):「有効証拠金÷必要証拠金×100」で計算されます。100%を割り込むと、ロスカットとなります。
・発注可能額:有効証拠金から必要証拠金と出金依頼額、発注証拠金を差し引いた金額となります。
・出金可能額:現時点で出金が可能な金額です。計算方法は以下のとおりです。
「預託証拠金額>有効証拠金額」の場合、有効証拠金額から必要証拠金額と発注証拠金額を差し引いた金額となります。
「預託証拠金額<有効証拠金額」の場合、預託証拠金額から必要証拠金額と発注証拠金額を差し引いた金額となります。
・出金依頼額:受付中の出金指示金額です。
・ポジション損益:保有ポジションの時価評価額が表示されます。(買いポジションの場合はBID、売りポジションの場合はASKで計算されます。)
・未実現スワップ:保有ポジションのスワップポイントの合計が表示されます。ポジションが決済されるまで有効証拠金に加減算され、決済後に預託証拠金に加減算されます。
・未実現スワップ(ロック以外):ロックしているポジション以外の保有ポジションのスワップポイントの合計が表示されます。ポジションが決済されるまで有効証拠金に加減算され、決済後に預託証拠金に加減算されます。
・アラート基準額:必要証拠金を2倍した金額が表示されます。有効証拠金がこの金額を下回ると、口座状況をお知らせするアラートが送信されます。
・ロスカット基準額:必要証拠金と同等の金額が表示されます。有効証拠金がこの金額を下回るとロスカットされます。
・レバレッジ:お客さまのお取引口座の実効レバレッジが表示されます。「ポジションの総代金(為替レート×ポジションの通貨数量)÷有効証拠金」で計算されます。
NEXT
→
←
BACK
TOPページに戻る
to_top